- 2021.03.07
- 【apex】入門編,
ショットガン武器の説明
ショットガン(赤)武器の説明記事となります。 モザンビーク 通称:モザ、モザビ 最低武器ランクの座を維持している銃 ゴミと呼ばれ続けているため、まず拾わない 初心者にまず教えることは、この武器を使わないこと 初期時代から嫌われ続けている武器になっており、モザビ縛りでチャンピオンをとる動画などでもプロでさえ苦戦を強いられている銃です。 【ハンマーポイント】という専用アイテムを装着することにより、シー […]
ショットガン(赤)武器の説明記事となります。 モザンビーク 通称:モザ、モザビ 最低武器ランクの座を維持している銃 ゴミと呼ばれ続けているため、まず拾わない 初心者にまず教えることは、この武器を使わないこと 初期時代から嫌われ続けている武器になっており、モザビ縛りでチャンピオンをとる動画などでもプロでさえ苦戦を強いられている銃です。 【ハンマーポイント】という専用アイテムを装着することにより、シー […]
スナイパー武器(紫)の説明記事となります。 スナイパー武器 通称:スナ センチネル 通称:センチ 弾速は早いが1発撃つごとに、アクションが入ってしまう 発射音と当てた時が気持ちいい 初心者向けではない スナイパー武器の模範的な銃となっており、一発入魂タイプの銃です。 初心者向きのスナイパーではないため、どうしてもスナイパーしたいときに この武器しか落ちてないという状況以外では使わないようにしま […]
エネルギーアモ「黄緑」武器の説明記事となります。 エネルギーアモの武器 通称:エネ武器 Lスター 通称:エルスタ 武器の中で唯一の自動充填の『連射銃』 リロードをしなくても数秒待てば勝手にリロードされる すさまじい輝きを放ちながらプラズマ弾が放出される 物資武器で新追加された輝かしい経歴を持つ武器でありながら、 人気が出ることがなく誰も装備しないまま放置されている武器でありました。 その後 […]
ヘビーアモ(濃緑)武器についての説明記事となります。 ヘビーアモの武器 通称:ヘビー 30-30リピーター 通称:リピ シーズン8から加わった新武器 中~遠距離に対応の『単発銃』 ダメージ量が微増するチャージショットになっている シーズン8開幕に合わせて追加された新武器となってます。 新武器に関しては調整が難しいらしく、毎回ぶっ壊れ性能になっているのだが、 このリピに関してはお世辞で […]
ライトアモ(茶色)武器についての説明記事となります。 ライトアモの武器 通称:ライト P2020 通称:ピトゥエ 一発づつ発射される『単発銃』 ただ単に弱いピストル 【ハンマーポイント】という専用アイテムを付けたらなんとか戦えるかも・・・ P2020という銃はどうしても銃が見つからないときに使う銃です。 この銃に特別に付けられるアイテム「ハンマーポイント弾」というものが ありますが、クセが […]
ヘルメットとは? apexでは銃弾を敵の頭部に当てることを 「ヘッドショット」と言い 身体に当てるダメージの 2倍近くのダメージを与えることができます。 自分がヘットショットをもらった時に 受けるダメージ量を軽減させるアイテムが 「ヘルメット」になります。 ヘルメットもレベル分けされており 白→青→紫の順にダメージ量の軽減能力が高くなります。 ヘルメットは装備している限り、破損したりし […]
apexでは敵にダメージを与える手段として 銃のほかにも「投げ物武器」が存在します。 敵からした銃より脅威的な武器になるので、 覚えておきましょう! 投げ物武器は3種類 たった3種類しかない投げ物武器ですが、 タイプが全く異なる性質を持ちます。 なので、その性質を知って実際使ってみましょう! まず一つ目は「グレネード」 手榴弾タイプの投げ物 投げてから約2秒後に爆発する 空中で爆 […]
apexではたくさんの持ち物を持って 戦場を駆け回ります。 長期戦になればなるほど、良いアイテムを たくさん持っているほうが有利です。 アイテムをたくさん持つために必要な物が バックパックになります。 いわゆるリュックです! バックパックにもレベルがある アーマーと同様にバックパックにも レベルが存在しています。 こちらは白→青→紫→金の4種類となっており。 金には特殊能力が付いている […]
回復アイテムがないと、戦いに勝つのは困難だろう。 なんせ、このゲームは敵がたくさんいる。 戦闘中でも移動中でも常に大勢の敵に狙われている。 回復アイテムがなければまともに戦えないのだ。 体力ゲージの見方 自分の体力ゲージを見て、どの回復をすればいいのか 判断するのが大事になる。 紫のゲージがアーマーゲージとなり、 白いゲージが体力ゲージとなる。 それぞれに見合った回復アイテムが […]
Apexでは防具の事を「アーマー」と呼ぶ このアーマーにもレベルがあり、高いほど死にづらくなる。 よりレベルの高いアーマーを装備して 戦うことにより、戦闘に勝ちやすくなるっていう 仕組みになっているんだ。 アーマーの強さは色で覚えよう アーマーの強さは4段階。 手前から、白→青→紫→赤の順にレベルが高くなっているよ レベルが高いアーマーを着るほど、倒される確率が低くなり 敵を倒 […]